2016年4月、高校部始動!

スタディルームのとだです…当ホームページ(ブログ)をご覧頂き、ありがとうございます。

さて、お待たせ致しました!
私が経営を引き継いでからのスタディルーム、
17年目の新しい取り組み、卒業生達からの熱いご希望に応えて、
「高校部」開設致します。

今までも、中3から高1へ継続したいというお声や、
高校の勉強が難しいというお声など、高校部開設に対するお声も多く聞いてきました。
私自身、小中学部の運営指導だけで精一杯な中、高校部開設の前提として、
難問入試レベルもにもきちんと対応・指導できる環境を作ることが最大の課題でした。
また、他塾さんでよく導入されているネット配信型の映像授業を取り入れることは、
加盟金がかかる等、安定した生徒集めをしなければ赤字になってしまうため、
私のような個人塾では困難であったのが現状でした。

今回、ご縁がありまして、経済的にも大きな負担やリスクのない形で、
ネット配信型の映像授業と、メールによる質問を24時間365日対応してくれるサービスを
提供してくれる業者さんと提携させて頂くことができました。
この環境であれば、スタディでも高校部が立ち上げられる…と判断に至ったのです。

スタディルーム高校部の特徴について、ご説明致します。
===
(1)映像講座「E-XPERT」を導入
大手予備校で活躍する講師陣の、5教科・レベル別の映像講座
全975講義(1講義約50分)が視聴できるよう、準備を整えてあります。
高校生にもなると、学校やクラスによって、また一人一人の学習状況によって
学習内容や到達度レベルが異なるのは当然です。
そこで、一人一人の目標や学習内容・到達度(レベル)に合わせた講義をお選び頂けます。
(学習メニューは塾長と相談しながら決めていきます)
※レベルについては、浜北西高に通う、新高2の卒業生と、
 浜松日体中・高に通う新高3の卒業生に実際に試してもらい、
 基礎レベルから難関大学入試レベルまで対応できることを確認しています。

授業内容に準じたプリントがあるので、それを印刷して学習します。
受講後に簡単なレポートの提出をノルマとし、いわゆる「見ただけ」を防ぎます。

映像授業は、1年半前に開設した個別学習専用教室「サクセスルーム」に設置するパソコンにて、
個別にご受講頂く形になります。

※映像授業「E-XPERT」は、株式会社夢想塾様の提供するサービスです。
 http://www.e-xpert.jp/
 日テレ系「所さんの目がテン!」#1112「東大に受かる!マル秘勉強法」内で使用されました。

(2)Eメール個別指導サービス付き!
どんな質問にも、メールで対応します。
パソコン・携帯・スマホ・タブレットから、質問専用メルアドにメールで送信すると、
専門スタッフが、5教科どのような問題にも24時間以内で質問に答えます。
質問数は無制限…映像授業の内容に限らず、学校の宿題や入試問題でも答えてくれます。

(3)定額月謝制で、週何回でも通い放題!
一般的には受講数が多ければその分お金がかかるというのが当たり前ですが、
スタディの高校部は契約教科数による定額月額制を取り入れており、
1教科18,500円~5教科最大でも22,000円(税別)で、(休館日を除き)通い放題です。
週1回でも週6回でも同じ料金…だからたくさん通うほどお得です。
(オプションとして、高校部eトレ利用権を月額6,000円プラスで受講可能です)
これ以外の教材費等は、かかりません。

(4)選べる回数・時間帯!
スタディの高校部は映像授業を使った個別学習になるので、
「この時間にこの講義」といった、決められた時間割がありません。
教室とパソコンさえ空いていれば、いつでも好きな時に授業が受けられます。
部活や他の習い事等との並行で忙しい高校生でも、無理なく通えます。
また、1ヶ月単位の受講システムになるので、テスト前だけ…とか、長期休暇時だけ…とかの受講も可能です。
高卒生であれば、昼間の通塾も歓迎します!!

===
私自身、現役時代・浪人時代と2年間、大手予備校に通った経験があります。
その経験は今でも活きているので、決して無駄なものではなかったと思いますが、
一方で、そこでかかる莫大な経費については、親に大きな負担をかけてしまったことを、
今でも両親に申し訳なく思っています。

スタディの高校部は、低料金ながらにして大手予備校同等の授業が受けられるのみならず、
個人塾ならではの融通の利きやすさ等、利便性も高いと自負しております。
浜北にいながらして大手予備校同等の授業が受けられるのも、メリットではないでしょうか?

1回分の授業受講は無料体験にできますので、是非一度授業を試してみてはいかがかと思います。
浜北の学習塾・スタディルームの高校部、是非ともよろしくお願いします。

===
浜北の学習塾・スタディルーム
塾長 戸田光彦(とだみつひこ)
(北浜中・浜松北高・関西大卒/中学教師経験あり)
TEL:053-584-3135
※メールはブログの「メッセージを送る」よりどうぞ


同じカテゴリー(高校部)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

スタディルーム

住所

〒434-0037
静岡県浜松市浜北区沼265-5
服部ビル3階

TEL

053-584-3135

営業時間

【授業開講時間】
●月~土:PM3:30~10:00
●土午前(9~2月)追加:
  AM8:30~12:30
※通信制高校部は応相談
 (平日昼間の通塾も可能です)
【お電話等でのお問い合わせ可能時間】
月~土曜PM2:30~10:30
※研修・出張等で開館が遅れる場合あり
※中学部集団ゼミの時間帯はご遠慮
 下さい(月~水PM6:50~9:50)。
※午前のお問い合わせも可
 (前もってアポイントをおとり下さい)

定休日

原則日曜(定期テスト対策期間は開館)

URL

http://www.study-room.jp/

こんな塾

中学の先生だった塾長・戸田をはじめ、卒業生中心のスタッフが親身になって
やさしく(時には厳しく)、一人一人にわかりやすくていねいに指導・助言。
「無理もさせないが、ズルもさせない」がスタディのポリシー。
勉強の得意な子はもちろん、勉強が苦手な子や勉強嫌いの子も、
みんなが笑顔で通える塾。
まずは2週間の無料体験入塾から始めてみましょう!!
===
浜北の学習塾 スタディルーム
塾長:戸田 光彦
(北浜中・浜松北高・関西大卒)
(公立中学での教鞭経験あり)
【教室地図はこちら】(GoogleMap)

削除
2016年4月、高校部始動!
    コメント(0)
    ★★★学習ツールの一部を動画でご紹介します★★★

    ▼「eトレ導入教室」として取材を受けました!(2020年3月)

    ▼FMHaro!「はまぞうの時間」にラジオ出演しました!(2017年6月)

    ▼【小中学部・高校部】「eトレ」とは?!

    ▼【小2~小6 ※中学生も可】QUREOプログラミング教室(プログラミングだけでも通えます)

    ▼【幼・小中学部・高校部】2023.3~速読聴システム「わくわく文庫」導入!
       (わくわく文庫だけで通塾できます…他塾併用もOK!)


    ▼【小中学部・高校部】2022.3~オンライン英会話導入!(小学生・高校生は英会話だけでも通えます)

    ▼【小中学部・高校部】2022.3~オンライン英会話(小学生の様子)

    ▼【小中学部・高校部】2022.3~導入「オンライン英会話」(提携先の研修の様子)

    ▼【小中学部・高校部】2022.3~導入「英検対策アプリaim@」学習イメージ


    ▼【高校部】「学びエイド」とは?


    ▼【高校部】「学びエイドマスター」導入塾


    ▼【5歳~小学生】「デジそろ」とは?