☆2012年度☆ 到達度テスト

(2012.2.24一部更新)

☆2012年度☆ 到達度テスト
☆2012年度☆ 到達度テスト

スタディルームでは、中学校の定期テスト3週間前の日曜から、日曜特訓が始まります。
日曜特訓第1週目は「到達度テスト」を行います。

到達度テストは、スタディでの学習内容のうち基本問題を中心に出題されます。
全問、スタディの授業で使用されているテキストから問題を抽出、編集。
学校の定期テストの予想問題テストとして活用していきます。
 ○数学・英語(合わせて80分間)…通常塾生全員必須受験
 ○理科・社会(終わり次第各自終了)…希望者による任意受験

数学・英語は、2つのコース目標を定め、自分のコースの目標に合わせて合格点が決められます。
 ○A(ハイレベル)コース…学校の通信票で4以上が狙える安定した基礎学力を有していると判断できる得点が目標
 ○B(基礎強化)コース…学校のテストで平均点以上が狙える基礎学力を有していると判断できる得点が目標
※通信票の3以上の成績を有している者はAコースを、2以下の成績である子はBコースを勧めています。

2科目とも合格できた子には、次の日から合格者用の「ハイレベル」問題にもチャレンジする、
定期テスト「ややむず」特訓コースが待っています。
不合格科目のある子には、まずは到達度テストの追試を受験するために間違えた問題を中心に反復練習していきます。
追試を受験し、合格すれば「合格者」コースに編入できます。追試は、合格できるまで続きます。

到達度テストは基本問題中心なので、実際の学校の定期テストよりも若干易しめに作られているので、
「到達度テストの合格なくして、定期テストでの成功はなし」なのです。
つまり、まずは「到達度テスト合格」くらいの力を身につけなければ、学校のテストでは不満足な結果になることでしょう。
スタッフが自ら作った解答・解説を片手に、反復練習を続けます…もちろん、わからない箇所はていねいに教えます。

このように、一人一人の目標と到達度に照らし合わせながら、適切な学習メニューを提供していきます。

「テストがある」のは、子ども達にとってうれしいことでは決してないでしょう。
しかし、テストがなければ勉強もしないし、自分の今の力もわかりません。
学校のテストでいきなり不満足な点数をとる前に、スタディでリハーサルのテストをやっておくことで、
学校のテスト当日までに何をどれだけしなければいけないかもわかります。
「到達度テスト」をきちんとクリアすることが、学校のテスト成功の第一歩と言えそうです。

「到達度テスト」を始めて5年になります…塾長も問題作成にも慣れ、自信を持って提供しています。
テキストの変更に合わせ、毎年改定し、年々良問へと進化し続ける到達度テスト。
今後さらに魅力ある、価値あるものへと進化させようと思っています。


同じカテゴリー(●学習環境・学習ツール)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

スタディルーム

住所

〒434-0037
静岡県浜松市浜北区沼265-5
服部ビル3階

TEL

053-584-3135

営業時間

【授業開講時間】
●月~土:PM3:30~10:00
●土午前(9~2月)追加:
  AM8:30~12:30
※通信制高校部は応相談
 (平日昼間の通塾も可能です)
【お電話等でのお問い合わせ可能時間】
月~土曜PM2:30~10:30
※研修・出張等で開館が遅れる場合あり
※中学部集団ゼミの時間帯はご遠慮
 下さい(月~水PM6:50~9:50)。
※午前のお問い合わせも可
 (前もってアポイントをおとり下さい)

定休日

原則日曜(定期テスト対策期間は開館)

URL

http://www.study-room.jp/

こんな塾

中学の先生だった塾長・戸田をはじめ、卒業生中心のスタッフが親身になって
やさしく(時には厳しく)、一人一人にわかりやすくていねいに指導・助言。
「無理もさせないが、ズルもさせない」がスタディのポリシー。
勉強の得意な子はもちろん、勉強が苦手な子や勉強嫌いの子も、
みんなが笑顔で通える塾。
まずは2週間の無料体験入塾から始めてみましょう!!
===
浜北の学習塾 スタディルーム
塾長:戸田 光彦
(北浜中・浜松北高・関西大卒)
(公立中学での教鞭経験あり)
【教室地図はこちら】(GoogleMap)

削除
☆2012年度☆ 到達度テスト
    コメント(0)