【重要】個別学習システムの呼称変更について
日頃から塾生・保護者の皆様方には、スタディルームの教育活動にご支援・ご協力を賜り、
また、その他の皆様方には、スタディルームにご興味・ご関心をお寄せ頂き、誠にありがとうございます。
さて、スタディルームが平成16年3月より導入してきました個別学習システムについて、
このシステムの呼称として使ってきた「スタナビ」の名称使用が、
株式会社湘南ゼミナール様から、同社の商標権の侵害にあたるとのご連絡を受けました。
湘南ゼミナール様では、平成14年4月より同社の個別学習部門として「スタディナビ」と称する学習塾を設立・運営を開始し、
平成16年10月28日に「スタディナビ」「スタナビ」を商標登録申請をし、認可されているようです。
一方、スタディルームでは、平成16年3月より、教育開発出版(株)が提供する個別学習システム「eトレ」を導入し、
「キミのスタディをナビゲート」=スタナビと称して、これまで数多くの小中学生の個別学習をサポートして参りました。
このような経緯・意図で「スタナビ」と命名し使用してきたので、湘南ゼミナール様の真似をしようという故意・悪意は全くありません。
(むしろ、湘南ゼミナール様からご指摘を受けるまで、他塾で「スタナビ」という呼称を使用していることすら知りませんでした)
湘南ゼミナール様としては、スタディルームで行われている個別学習「スタナビ」が、
湘南ゼミナール様と関係があると誤解されるのは不本意である、とのお話を頂きました。
そこで、2012年12月末までに、スタディルームのホームページ上における「スタナビ」呼称表記をなくすこと、
2013年1月末までに、スタディルームにおける個別学習において「スタナビ」という呼称をやめること、
以上2点の要求を電話にてお話を頂きました。(平成24年12月18日に承りました)
スタディルームとしては、長年多くの塾生・卒業生に親しまれてきた愛称を捨てることは非常に残念ではありますが、
湘南ゼミナール様の主張はもっともであると考え、湘南ゼミナール様の要求を受け入れる方向で進めていく所存です。
今後、スタディルームの個別学習システムは提供元である教育開発出版が呼称する「eトレ」という名称、
もしくは、これから塾生等から募集して選ばれた呼称を用いるようにしていきたいと思います。
「スタナビ」呼称表記の撤去および使用停止について、できるだけ迅速に対応していきたいと考えていますが、
移行期間においては、湘南ゼミナール様をはじめ、利用している塾生・保護者の方、
またスタディルームを支える地域の皆様方にご迷惑をかけることになるかと思います。
なにとぞ、ご理解・ご協力をお願い頂きたく存じます。
(ホームページ上の表記は、この書き込みをアップした後、順次表記を消去・修正を進めていきます)
なお、今回の件において、スタディルームの個別学習システムそのものは今まで通り問題なく使っていけますので、ご安心下さい。
個別学習システムそのものが使えなくなるわけではありませんので、誤解なきよう、お願いします。
平成24年12月31日
スタディルーム 塾長:戸田光彦
また、その他の皆様方には、スタディルームにご興味・ご関心をお寄せ頂き、誠にありがとうございます。
さて、スタディルームが平成16年3月より導入してきました個別学習システムについて、
このシステムの呼称として使ってきた「スタナビ」の名称使用が、
株式会社湘南ゼミナール様から、同社の商標権の侵害にあたるとのご連絡を受けました。
湘南ゼミナール様では、平成14年4月より同社の個別学習部門として「スタディナビ」と称する学習塾を設立・運営を開始し、
平成16年10月28日に「スタディナビ」「スタナビ」を商標登録申請をし、認可されているようです。
一方、スタディルームでは、平成16年3月より、教育開発出版(株)が提供する個別学習システム「eトレ」を導入し、
「キミのスタディをナビゲート」=スタナビと称して、これまで数多くの小中学生の個別学習をサポートして参りました。
このような経緯・意図で「スタナビ」と命名し使用してきたので、湘南ゼミナール様の真似をしようという故意・悪意は全くありません。
(むしろ、湘南ゼミナール様からご指摘を受けるまで、他塾で「スタナビ」という呼称を使用していることすら知りませんでした)
湘南ゼミナール様としては、スタディルームで行われている個別学習「スタナビ」が、
湘南ゼミナール様と関係があると誤解されるのは不本意である、とのお話を頂きました。
そこで、2012年12月末までに、スタディルームのホームページ上における「スタナビ」呼称表記をなくすこと、
2013年1月末までに、スタディルームにおける個別学習において「スタナビ」という呼称をやめること、
以上2点の要求を電話にてお話を頂きました。(平成24年12月18日に承りました)
スタディルームとしては、長年多くの塾生・卒業生に親しまれてきた愛称を捨てることは非常に残念ではありますが、
湘南ゼミナール様の主張はもっともであると考え、湘南ゼミナール様の要求を受け入れる方向で進めていく所存です。
今後、スタディルームの個別学習システムは提供元である教育開発出版が呼称する「eトレ」という名称、
もしくは、これから塾生等から募集して選ばれた呼称を用いるようにしていきたいと思います。
「スタナビ」呼称表記の撤去および使用停止について、できるだけ迅速に対応していきたいと考えていますが、
移行期間においては、湘南ゼミナール様をはじめ、利用している塾生・保護者の方、
またスタディルームを支える地域の皆様方にご迷惑をかけることになるかと思います。
なにとぞ、ご理解・ご協力をお願い頂きたく存じます。
(ホームページ上の表記は、この書き込みをアップした後、順次表記を消去・修正を進めていきます)
なお、今回の件において、スタディルームの個別学習システムそのものは今まで通り問題なく使っていけますので、ご安心下さい。
個別学習システムそのものが使えなくなるわけではありませんので、誤解なきよう、お願いします。
平成24年12月31日
スタディルーム 塾長:戸田光彦
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。