2017年度・検定受検会場をお探しの方へ
スタディルームでは塾生の基礎学力向上策と顕彰の一環として、
また地域貢献の一環として、
漢字検定・英語検定・数学検定の準会場認定校として、
年2~3回の受験機会を設け、
塾生はもちろん、塾生以外(一般)の方の外部受検の受入を行っています。
検定の良いところは、自分に合った受検級で頑張れること。
当塾塾生でも2級(高卒程度)にチャレンジする中学生もいれば、
小学内容の級に戻って基礎学力を身につけようと頑張る子まで、様々です。
▼漢字検定の様子の一例(スタディルーム教室/2015.8.21)…27名受験
▼数学検定の様子の一例(スタディルーム教室/2015.8.22)…34名受験
毎年、外部(一般)の方も年間延べ20名程度を迎え入れました。
浜北近辺の方はもちろん、遠く佐鳴台や雄踏、掛川や焼津・静岡の方までお越し頂いています。
(以前には愛知県西部の方や富士・伊豆大島からお越し頂いた方もいます)
外部受検を受け入れている塾はあまりないようで、特に夏受検を中心にご好評を頂いています。
2017年度、スタディルームで受検できる検定は、次の日程となります。
○英語検定…6月3日(土),10月7日(土)
○漢字検定…6月3日(土),8月22日(火),10月28日(土)
○数学検定…4月16日(日),8月26日(土),11月11日(土)
4月16日(日)・8月27日(土)の数学検定を除き、いずれも時間帯は夕方~夜を予定しております。
(当塾では部活動とのかぶりを少なくするため、遅い時間帯で設定しています)
※4月16日(日)と8月27日(土)の数学検定は、昼(午後)の時間帯で実施します。
受検申込〆切はおおかた試験日の1ヶ月程度前になります。
お申込方法などの詳しいお問い合わせは、直接スタディルームまで
お電話・FAX、あるいはブログの「メッセージ」送信機能などからお願いします。
(スタディルーム会場での受験はスタディルームを通して申し込むことが必要です)
また、検定対策講座(土曜・個別トレーニング枠などを利用)や検定対策教材(塾専用教材)の
ご紹介もできます…ご興味ありましたら申込時などにお気軽にお声がけ下さい。
あなたのやる気と挑戦を応援していきます。
(英検・2次試験対策も準2級までであれば完全フォロー致します)
あと、スタディルームでは検定のみならず、中学生の静岡模試も実施しています。
○中1~中3…静岡新標準模試(主催:静岡模試出版会)
※一部、静岡県統一模試(主催:学力調査研究会)を使用
○小6(中学受験希望者用)…静岡県統一模試(主催:学力調査研究会)
こちらは原則塾生・講習生のみとなりますが、受験希望の方、まずはお気軽にご相談下さい。
▼静岡模試の様子の一例(開誠館高校サクセスルーム/2015.8.08)
▼静岡模試の様子の一例(聖隷クリストファー高校/2016,1.04)
毎年夏は開誠館高校、冬は聖隷クリストファー高校をお借りして、
全学年一斉で高校入試さながらの雰囲気を体感しながら受験できます。
(この2回以外はスタディ教室やなゆた浜北などで受験します)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。