夏期講習2015、スタート!

浜北で夏期講習をお探しの方(小1~中3)

開塾15周年を迎えたスタディルーム、
16年目の夏は例年以上に「パワーアップ」します!!

お待たせしました…スタディルーム夏期講習2015、
いよいよ始まります!
===
【期間】7月20日(月)~9月2日(水)
 …1学期終業式の前から、2学期・中3学力調査の前日まで
【時間帯】AM8:30~PM10:00(昼休みPM12:30~3:00は一時閉館)
 …土曜夜・日曜を除き、朝から晩まで(何らかの授業が)開講されています。
 (もちろん、開館時館帯内は自習室利用もできます!)
【講習費用】1分15円!
 …初めての方は、通常期2週間分と同じ時間数だけ、無料受講できます!
  ○小学部…360分(通常期8,500円相当) ○中1…400分(通常期9,250円相当)
  ○中2…460分(通常期10,500円相当) ○中3…520分(通常期12,250円相当)
 →さらに、継続入塾をしてくれた方には、次の特典がつきます!
  ○夏期講習の無料受講権を2倍に拡大!
   (夏期講習でたくさん受講してくれるとお得です)
  ○入塾金無料(通常15,000円相当)
【講習内容】開講講座一覧
▼小学部(小1~小6)
○個別トレーニング(午前/午後/夕方)
 一人一人の目標・到達度に合わせた、やる気の出る反復トレーニング。
 小学生は1回30分×4回=120分から始められます。
○「とに書く」読書感想文(読書感想文講座) ☆特別価格…7,000円(無料体験の対象外)
 1回80分×7回以上=560分以上の個別指導(少人数限定)で、
 本選びから本の読み方・作文のノウハウ・実際の読書感想文の下書きから清書まで、
 全面的にサポートします。
 (開講6年目…毎年受講生の多くが市や県のコンクールで入賞しています)
▼中1・中2
○プレテスト解説講義(基礎~標準レベル)
○静岡模試解説講義(標準~応用レベル)
○2学期英数先取り講義(基礎~標準レベル)
…上記3講座は各80分×4回=320分の講義(集団授業)です。
○個別トレーニング(午前/午後/夕方)
 一人一人の目標・到達度に合わせた、やる気の出る反復トレーニング。
 中学生は1回60分×4回=240分から始められます。
○国語読解の秘訣
○国文法・小作文の秘訣
…各80分×4回=320分で、伸ばしにくいと言われる「国語」の力を短期間でアップできる秘訣を伝授。
 合言葉は「名探偵コナンになれ」?!…スタディ独自のノウハウで、国語問題の解き方、教えます。
○夏の英単語くらぶ
○夏の漢検合格くらぶ
…家でおっくうな英単語や漢字学習を、やる気の出るシステムで毎日トレーニングを続けて成果を出します。
 80分×9回=720分の個別学習で、一人一人の到達度に合わせた昇級式プログラムとなります。
▼中3
○学調攻略の秘訣(数学・英語・理科・社会・国語)
…静岡の学調対策専用テキストを利用した解説講義。
 各科目ごと受講できるので、必要な科目だけ受講することも可能です。
 (各科目とも80分×8回=640分)
○個別トレーニング(午前/午後/夕方)
 一人一人の目標・到達度に合わせた、やる気の出る反復トレーニング。
 中学生は1回60分×4回=240分から始められます。
○夏の英単語くらぶ
○夏の漢検合格くらぶ
…家でおっくうな英単語や漢字学習を、やる気の出るシステムで毎日トレーニングを続けて成果を出します。
 40分×10回=400分の個別学習で、一人一人の到達度に合わせた昇級式プログラムとなります。
○その他、「夏期講習オリエンテーション」や「学調直前特訓」など、塾生全員出席講座にも参加できます。
▼検定・模試など
○夏期講習プレテスト(基礎確認・弱点発見・学習個性診断)
○静岡模試(8/8(土)in開誠館高校)
 中1・中2は静岡県統一模試、中3は静岡新標準模試を利用して、学調対策・テスト慣れします。
○漢字検定(8/21(金))・数学検定(8/22(土))
 塾生以外(一般)の方も受験できます!〆切が7/18(土)です…申込希望の方はお急ぎ下さい。
 検定対策は「個別トレーニング」の枠内で対応致します。
 
…詳しくはお気軽にお電話・メール・ご来塾でお問い合わせ下さい。

▼夏期講習2015折込チラシはこちら(2015.7.12 北浜中・北浜東部中・浜名中学区を中心に折込)
 ●夏期講習チラシ2015●ダウンロード

▼夏期講習2015全開講スケジュール(時間割)はこちら
 ●夏期講習2015時間割●ダウンロード
(いずれもpdfファイルのため、閲覧にはAdobeReader等が必要です)

【お問い合わせ先】
浜北の学習塾・スタディルーム
塾長・戸田光彦(とだみつひこ)
TEL:053-584-3135
☆メールはブログの「メッセージを送る」よりお願いします。
===
合わせて●夏期講習をお探しの方へ●もご覧下さい!


同じカテゴリー(●講習・イベント案内)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

スタディルーム

住所

〒434-0037
静岡県浜松市浜北区沼265-5
服部ビル3階

TEL

053-584-3135

営業時間

【授業開講時間】
●月~土:PM3:30~10:00
●土午前(9~2月)追加:
  AM8:30~12:30
※通信制高校部は応相談
 (平日昼間の通塾も可能です)
【お電話等でのお問い合わせ可能時間】
月~土曜PM2:30~10:30
※研修・出張等で開館が遅れる場合あり
※中学部集団ゼミの時間帯はご遠慮
 下さい(月~水PM6:50~9:50)。
※午前のお問い合わせも可
 (前もってアポイントをおとり下さい)

定休日

原則日曜(定期テスト対策期間は開館)

URL

http://www.study-room.jp/

こんな塾

中学の先生だった塾長・戸田をはじめ、卒業生中心のスタッフが親身になって
やさしく(時には厳しく)、一人一人にわかりやすくていねいに指導・助言。
「無理もさせないが、ズルもさせない」がスタディのポリシー。
勉強の得意な子はもちろん、勉強が苦手な子や勉強嫌いの子も、
みんなが笑顔で通える塾。
まずは2週間の無料体験入塾から始めてみましょう!!
===
浜北の学習塾 スタディルーム
塾長:戸田 光彦
(北浜中・浜松北高・関西大卒)
(公立中学での教鞭経験あり)
【教室地図はこちら】(GoogleMap)

削除
夏期講習2015、スタート!
    コメント(0)
    ★★★学習ツールの一部を動画でご紹介します★★★

    ▼「eトレ導入教室」として取材を受けました!(2020年3月)

    ▼FMHaro!「はまぞうの時間」にラジオ出演しました!(2017年6月)

    ▼【小中学部・高校部】「eトレ」とは?!

    ▼【小2~小6 ※中学生も可】QUREOプログラミング教室(プログラミングだけでも通えます)

    ▼【幼・小中学部・高校部】2023.3~速読聴システム「わくわく文庫」導入!
       (わくわく文庫だけで通塾できます…他塾併用もOK!)


    ▼【小中学部・高校部】2022.3~オンライン英会話導入!(小学生・高校生は英会話だけでも通えます)

    ▼【小中学部・高校部】2022.3~オンライン英会話(小学生の様子)

    ▼【小中学部・高校部】2022.3~導入「オンライン英会話」(提携先の研修の様子)

    ▼【小中学部・高校部】2022.3~導入「英検対策アプリaim@」学習イメージ


    ▼【高校部】「学びエイド」とは?


    ▼【高校部】「学びエイドマスター」導入塾


    ▼【5歳~小学生】「デジそろ」とは?