2014夏期講習情報
夏期講習に通う学習塾をお探しの皆様
(とりわけ「情報サプリ浜北プラス」6月26日号をご覧の皆様)

▼ダウンロード
●夏期講習期時間割(タイムテーブル)はこちら
●夏期講習折り込みチラシ原稿はこちら
(PDFファイル…AdobeReader等でご覧頂けます)
☆夏期講習特別キャンペーン☆
「夏得」で「なっとく」
…この機会に是非スタディの良さをご体感下さい!!
2学期を「気持ちよく」迎えるために、
この夏、もっと熱くなれ!!
※室内の冷房は完備しています…ご心配なく(^^;)
▼「夏得」キャンペーンその1
「2週間の無料体験」を夏期講習で使っちゃおう!
…各学年の標準的な受講プランの2週間分に相当する金額を
夏期講習の無料受講に充てることができます。
●小1~小3…4,250円分相当
●小4~小6…5,500円分相当
●中1…9,000円分相当
●中2…10,500円分相当
●中3…12,000円分相当
▼「夏得」キャンペーンその2
「つづけて入塾」で、夏期講習費用をキャッシュバック!
…夏期講習受講後、9月から継続(入塾)してくれた場合、
●入塾金(15,000円)無料
●夏期講習でかかった費用の半額分をキャッシュバックします!
(入塾費用よりお値引きします)
→夏期講習でたくさん受講した方がお得!!
▼スタディの夏期講習は、「選べる」夏期講習です!
スタディの夏期講習は、全ての授業が「選択」式です。
なぜでしょう?
「やらされる勉強」よりも、自らが「やりたい勉強」をやった方が、力が伸びるからです。
勉強は「やらされている」うちはなかなかその成果が上がりませんが、
自ら「やる気」になってやる勉強は、(勉強方法が間違っていない限り)必ずその成果を出すことができます。
だからスタディでは、一人一人の「やる気」や「目標」「到達度」(=学力)に合わせて、
また、通える曜日・時間帯や、ご予算に合わせて受講講座を「選べる」ようにしてあるのです。
※もちろん、「どうしたらいいかわからない」「何を勉強したらいいかわからない」子には、
こちらからあなたに合った最適な受講プランをご提案しますので、ご安心を。
▼勉強、好きじゃないんだけど…大丈夫かな?
スタディの夏期講習が他塾と大きく異なるところは、「やりたくなる勉強」を豊富に用意してあることです。
勉強が得意な子はもちろん、苦手な子でも「やってみよう」と思えるしかけがいっぱいです。
例えば、家ではおっくうになりがちな、英単語や漢字をはじめとする暗記系の勉強でも、
スタディならみんなが夢中になってやります。
どうしてでしょう?
●「やる気」を生み出し、気がつけばそれが「本気」に変わる「学習システム」がある
●少人数ながら、周りに一緒に頑張っている「仲間」がいる
●時には優しく、時には厳しく…あなたを親身になって励まし支えてくれる先生(スタッフ)がいる
…これが、スタディの「やってみよう」と思える「しかけ」です。
▼どんな授業があるの?
「選べる」夏期講習を売りにする以上、たくさんの講座から選んで頂けます。
あなたに必要な、あなたに合った、あなただけの夏期講習をご提案します。
(中3対象)
●学調攻略の秘訣(英・数・理・社)
…秀英予備校製作の一般学習塾専用教材を用いて、学調攻略のポイントを伝授。
●国文法・小作文の秘訣
…学力調査に必ず出る国語の文法問題・小作文問題に特化した学調講座。
(中1~中3対象)
●国語読解の秘訣(学調対策)
…合言葉は「名探偵コナンになれ!」解答を1つに絞り込む根拠探しと減点されない解答技術を伝授。
●夏の英単語くらぶ
…中学英語を学ぶにあたり最重要となる英単語からステップアップして練習・テスト・ごほうびを繰り返すプログラム。
●夏の漢検合格くらぶ
…8月21日(金)当塾で行われる漢字検定の合格に向けて、読み・書き・本番の類題にチャレンジする演習プログラム。
(中1~中2対象)
●2学期先取り講座(数・英)
…2学期中間テスト範囲を先取りして、テスト直前期のゆとりを作っておく、講義+演習型のプログラム。
●県統模試攻略講座(数・英・理・社・国)
…8月30日(土)実施の県統模試で満足いく結果を出すための総合プログラム。今までの総復習をしたい方にオススメ。
(小1~中3対象)
●サクセスルーム新個別学習(スタディクエスト)
…新設する個別学習専用教室「サクセスルーム」を用いた演習型プログラム。
一人一人のやる気と目標・到達度に合わせて、今あなたに必要な、あなただけの学習プログラムを提供します。
大好評の個別学習システム「eトレ」を中心に、さまざまな「学習アイテム」と「冒険の書」が、キミのやる気に火をつけます。
●とに書く読書感想文
…今年で5年目となる、スタディルーム夏期講習の好評企画。
読書感想文は「読書の感想を書く作文」ではないことからスタート…だれでも簡単に書ける読書感想文のノウハウを伝授。
本選びから、最後は個別指導で読書感想文の清書まできちんと見届けます。
▼ぶっちゃけ…いくらかかるの?
今年度の夏期講習費は、次のように算出しています。(価格はすべて税抜)
●とに書く読書感想文…7,000円(個別指導も含む)
●その他の講座…1分あたり15円×授業合計時間(分)で計算
(例)「サクセスルーム新個別学習」90分×4回=360分で、5,400円
→但し、上記「夏得」キャンペーンで、無料にできる夏期講習もあります。
●セット割引
…「英単語くらぶ」と「漢検合格くらぶ」両方受講の方は、4,500円引
●早得(先行予約)割引 ※塾外生特別プラン
…7月18日(金)までに申込・支払を済ませれば、10%割引
●塾外生は、教材費を別途申し受けます。(1講座あたり1,000円)
▼頑張りの成果を試す機会もあります!
●漢字検定…8月21日(金)夕方~夜(級により異なる)
●数学検定…8月22日(土)昼(全級一斉実施)
●中学部・夏の県統模試…8月30日(土)午前~午後
…詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。
(検定は塾外生受検可/模試は講習生受検可)
▼詳しくは、お気軽にスタディルームまでお問い合わせ下さい。
浜北の学習塾 スタディルーム
塾長:戸田 光彦(とだ みつひこ)
お電話…053-584-3135
メール…このブログの「メッセージ送信」ボタンより
ご来塾の際には事前にお電話を頂ければ、スムーズに対応できるかと思います。
※2つのリニューアルについては、後日別途ご紹介申し上げます。
(現時点では、「夏期講習チラシ」をダウンロードしてご覧下さい)
あなたとの出会いがお互いにとって素敵な出会いとなるよう、
誠心誠意を持って対応させて頂きます。
お問い合わせ、お待ち申し上げます。
(とりわけ「情報サプリ浜北プラス」6月26日号をご覧の皆様)

▼ダウンロード
●夏期講習期時間割(タイムテーブル)はこちら
●夏期講習折り込みチラシ原稿はこちら
(PDFファイル…AdobeReader等でご覧頂けます)
☆夏期講習特別キャンペーン☆
「夏得」で「なっとく」
…この機会に是非スタディの良さをご体感下さい!!
2学期を「気持ちよく」迎えるために、
この夏、もっと熱くなれ!!
※室内の冷房は完備しています…ご心配なく(^^;)
▼「夏得」キャンペーンその1
「2週間の無料体験」を夏期講習で使っちゃおう!
…各学年の標準的な受講プランの2週間分に相当する金額を
夏期講習の無料受講に充てることができます。
●小1~小3…4,250円分相当
●小4~小6…5,500円分相当
●中1…9,000円分相当
●中2…10,500円分相当
●中3…12,000円分相当
▼「夏得」キャンペーンその2
「つづけて入塾」で、夏期講習費用をキャッシュバック!
…夏期講習受講後、9月から継続(入塾)してくれた場合、
●入塾金(15,000円)無料
●夏期講習でかかった費用の半額分をキャッシュバックします!
(入塾費用よりお値引きします)
→夏期講習でたくさん受講した方がお得!!
▼スタディの夏期講習は、「選べる」夏期講習です!
スタディの夏期講習は、全ての授業が「選択」式です。
なぜでしょう?
「やらされる勉強」よりも、自らが「やりたい勉強」をやった方が、力が伸びるからです。
勉強は「やらされている」うちはなかなかその成果が上がりませんが、
自ら「やる気」になってやる勉強は、(勉強方法が間違っていない限り)必ずその成果を出すことができます。
だからスタディでは、一人一人の「やる気」や「目標」「到達度」(=学力)に合わせて、
また、通える曜日・時間帯や、ご予算に合わせて受講講座を「選べる」ようにしてあるのです。
※もちろん、「どうしたらいいかわからない」「何を勉強したらいいかわからない」子には、
こちらからあなたに合った最適な受講プランをご提案しますので、ご安心を。
▼勉強、好きじゃないんだけど…大丈夫かな?
スタディの夏期講習が他塾と大きく異なるところは、「やりたくなる勉強」を豊富に用意してあることです。
勉強が得意な子はもちろん、苦手な子でも「やってみよう」と思えるしかけがいっぱいです。
例えば、家ではおっくうになりがちな、英単語や漢字をはじめとする暗記系の勉強でも、
スタディならみんなが夢中になってやります。
どうしてでしょう?
●「やる気」を生み出し、気がつけばそれが「本気」に変わる「学習システム」がある
●少人数ながら、周りに一緒に頑張っている「仲間」がいる
●時には優しく、時には厳しく…あなたを親身になって励まし支えてくれる先生(スタッフ)がいる
…これが、スタディの「やってみよう」と思える「しかけ」です。
▼どんな授業があるの?
「選べる」夏期講習を売りにする以上、たくさんの講座から選んで頂けます。
あなたに必要な、あなたに合った、あなただけの夏期講習をご提案します。
(中3対象)
●学調攻略の秘訣(英・数・理・社)
…秀英予備校製作の一般学習塾専用教材を用いて、学調攻略のポイントを伝授。
●国文法・小作文の秘訣
…学力調査に必ず出る国語の文法問題・小作文問題に特化した学調講座。
(中1~中3対象)
●国語読解の秘訣(学調対策)
…合言葉は「名探偵コナンになれ!」解答を1つに絞り込む根拠探しと減点されない解答技術を伝授。
●夏の英単語くらぶ
…中学英語を学ぶにあたり最重要となる英単語からステップアップして練習・テスト・ごほうびを繰り返すプログラム。
●夏の漢検合格くらぶ
…8月21日(金)当塾で行われる漢字検定の合格に向けて、読み・書き・本番の類題にチャレンジする演習プログラム。
(中1~中2対象)
●2学期先取り講座(数・英)
…2学期中間テスト範囲を先取りして、テスト直前期のゆとりを作っておく、講義+演習型のプログラム。
●県統模試攻略講座(数・英・理・社・国)
…8月30日(土)実施の県統模試で満足いく結果を出すための総合プログラム。今までの総復習をしたい方にオススメ。
(小1~中3対象)
●サクセスルーム新個別学習(スタディクエスト)
…新設する個別学習専用教室「サクセスルーム」を用いた演習型プログラム。
一人一人のやる気と目標・到達度に合わせて、今あなたに必要な、あなただけの学習プログラムを提供します。
大好評の個別学習システム「eトレ」を中心に、さまざまな「学習アイテム」と「冒険の書」が、キミのやる気に火をつけます。
●とに書く読書感想文
…今年で5年目となる、スタディルーム夏期講習の好評企画。
読書感想文は「読書の感想を書く作文」ではないことからスタート…だれでも簡単に書ける読書感想文のノウハウを伝授。
本選びから、最後は個別指導で読書感想文の清書まできちんと見届けます。
▼ぶっちゃけ…いくらかかるの?
今年度の夏期講習費は、次のように算出しています。(価格はすべて税抜)
●とに書く読書感想文…7,000円(個別指導も含む)
●その他の講座…1分あたり15円×授業合計時間(分)で計算
(例)「サクセスルーム新個別学習」90分×4回=360分で、5,400円
→但し、上記「夏得」キャンペーンで、無料にできる夏期講習もあります。
●セット割引
…「英単語くらぶ」と「漢検合格くらぶ」両方受講の方は、4,500円引
●早得(先行予約)割引 ※塾外生特別プラン
…7月18日(金)までに申込・支払を済ませれば、10%割引
●塾外生は、教材費を別途申し受けます。(1講座あたり1,000円)
▼頑張りの成果を試す機会もあります!
●漢字検定…8月21日(金)夕方~夜(級により異なる)
●数学検定…8月22日(土)昼(全級一斉実施)
●中学部・夏の県統模試…8月30日(土)午前~午後
…詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。
(検定は塾外生受検可/模試は講習生受検可)
▼詳しくは、お気軽にスタディルームまでお問い合わせ下さい。
浜北の学習塾 スタディルーム
塾長:戸田 光彦(とだ みつひこ)
お電話…053-584-3135
メール…このブログの「メッセージ送信」ボタンより
ご来塾の際には事前にお電話を頂ければ、スムーズに対応できるかと思います。
※2つのリニューアルについては、後日別途ご紹介申し上げます。
(現時点では、「夏期講習チラシ」をダウンロードしてご覧下さい)
あなたとの出会いがお互いにとって素敵な出会いとなるよう、
誠心誠意を持って対応させて頂きます。
お問い合わせ、お待ち申し上げます。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。